花粉でお鼻の皮がめくれる季節、
皆様いかがお過ごしですか?
ついに、
4月までのコンサート参戦予定、
決定いたしました!
エイトコンの申し込みと、横アリの結果はまだ分かりませんが、
「いつ行きますか?」という質問をたくさんの方から頂いたので、
ここで自分へのおさらいの意味も込めて、4月までの参戦予定をひとつ。
3月17日(金)KAT-TUN 東京ドーム
3月18日(土)滝沢演舞城 1部・2部
3月26日(日)NEWS 名古屋レインボーホール 1部・2部
4月4日(火) KAT-TUN 名古屋レインボーホール 1部・2部
4月5日(水) KAT-TUN 名古屋レインボーホール 1部
5月決定分
5月13日(土) KAT-TUN 東京ドーム
5月14日(日) KAT-TUN 東京ドーム
愛は届く(感動)
実は山下さんのお誕生日の、北海道も当選したのですが、
さすがにそれはお許しが出ず、泣く泣くあきらめました(涙)
後は、横アリと、エイトがどれだけ当たるか…
エイトはすべての会場が参戦可能な範囲なだけに、
なんとしてでも全て行きたい!!当てるぞー!!
後は、家族の許しがどこまで出るか…これも大問題。
当たったら、どんな理由をつけてでも行くぞ!と思っていますが。
参戦が決定した後は…
広い会場でどんな風に愛を伝えるか…なんですが、
みなさんは、用意していますか?
うちわ
うちわか…
NEWSコンの時に、うちわがあったら…
と心の底から思ったんですが、
今回も、うちわを購入するべきかどうか非常に悩んでいます。
みなさんは、購入しますか?
それとも手作りしますか?
私には、どちらもできない理由があります。
私のコンサートレポを読んで下さった方なら、
理由は分かっていただけると思うのですが…
階段から落ちて怪我をする、
前の席にクラッシュする、
腰を抜かしてしりもちをつく、
髪が抜けるほど、かきむしる、
100%確実に、
うちわを壊すか失くす。
だから、うちわを持てないんです。
いつも一緒に参戦するMちゃんに、その話をした時、
「確かに、壊すか失くす」
と断言されました。やっぱり。
Mちゃんに持っていてもらう、
ということも考えたりしたのですが、
近くに来た = さらにテンションUP
→ 渡してもらう → 壊すか失くす
という結論は変わらず…
首から下げるオペラグラスは大丈夫ですが、手に持つうちわは、無理…
(首から『うちわ』をぶら提げるのも無理だろう。
カツン→赤西と中丸、NEWS→亮ちゃん・山下さん・慶ちゃん
エイト→亮ちゃん・番長・すばちゃん、クララ
首から3つも4つもうちわ提げるって余計壊しそう…)
手ぶらでアピールできる方法をお持ちの方
是非とも教えてくだパイ。
同士よ、燃え尽きよう。
ちなみに、PV見逃した(涙)
気合は入るが、うちわは持てない。
こんな私に応援クリックお願いします♪