本日の少年倶楽部。
慶ちゃんの白いTシャツの、
二の腕に感服!
桃アレルギーのゲーム中毒めっ!(愛)
桃姫を助けているうちになのか、
桃農家を手伝っているうちになのか、
それとも必死に体作りをしているせいなのか、
ムチムチした二の腕を、すくすく育て上げ、
二の腕スキーの私の心を、ガッツリ掴んでしまった、
小山さん家の慶一郎さん。
もうさ、コヤボでもシゲージでも何でもいいよ。
コヤマリオを愛してるさ!
二の腕よ、ありがとう!!!
来週ついにドラマが始まりますねー。
桃アレルギーだよ!基本ジャージっぽいよ!
録画予約も、既に完璧です!楽しみ♪
しかし、気に食わないことがひとつ。
聖がソロを2曲も披露してくれて、
聖ソロ曲が好きな私としては、ほくほくだったのですが…
バックダンサーは、
赤西と中丸だろーがっ(怒)
誰だか分からないジュニアの皆さんが聖の後ろで踊っていましたが、
頭に来たので、途中で目を閉じてやりました。
脳内で赤西と中丸に変換。
聖の後ろで、
赤西と中丸が、揺れている…(ヨダレ)
レポは書いていませんでしたが、
東京ドームでの聖ソロは、神がかりでした。
正直、13日はあまりの感激に涙出ました。
なぜなら、
赤西と中丸が、大スクリーンに2分割!
思い出すだけで、そんなナイス構想を練ってくださった、
スタッフさんがいらっしゃる方向へ向かって、
土下座したいぐらいの素晴らしさです。
それまで私は、聖のソロ曲になると、
右と左を交互に1秒ごとづつぐらいに双眼鏡で覗き、
どっち?どっち?どーしたらいいの!
そう叫びながら、必死に二人を追いかけていたのですが、
ドームではそれが大画面で一気に二人を見られる…
ああ、神よ(涙)
赤西と中丸がいないことに腹を立てた私ですが、
頭の中から、そのときの映像がよみがえってきて、
ちょっと嬉しくなったので、よしとしましょう。
オーラスの聖の後ろで踊る、
赤西のキャップ&うなじは最高だった…
ちなみに、本日気になったこと。
嵐の二宮くんは、本当はヘタレじゃないんですか?
「しょーちゃん」(stand up!の役名)がヘタレだっただけなんですか?
ヘタレはリーダーさんなんですか?(名前分からず)
彼だけ、ちょっと衣装がおっさんくさかったですが、
それは狙いなんですか?彼の個性なんですか?
しゃかしゃかベイベーの歌が好きです。(題名分からず)
来週は上田姉さんですね、どんな衣装で来るのかなー!
コメントレスはさせて頂いていませんが、よろしければどうぞ♪