今週は∞満載でしたねー!
まずは、ほんじゃに!から。
今回は、野球で猛特訓。
先日のバッティングとは違い、今回はピッチング上達編です。
亮ちゃんもいますよ!いやっほう!!
野球の試合では、コントロールが悪くエースがいない関ジャニ∞。
エースを作るという目的で、ピッチング練習。
とにかく、渋谷さんがかわいい!!
そして、渋谷さんがかっこいい!!
野球については、それに尽きます。
まずは走り込み、ということで走らされるエイト。
最初はダラダラ走っていたんですが、
最後には2列で掛け声をかけて走るエイトたち。
「左から、左ってどっち?」
と最初から素でボケた番長のことは気にしないでおこう(笑)
意外に全員が楽しそうだったのが、かわいかったです。
ストレッチしたり、腹筋したり背筋したりするんですが、
背筋をするクララのお尻にドキドキ。
そしてキャッチボールなのだが…ノーコンのエイトたち。
コーチに教えてもらうんですが、このとき、
クララが帽子を逆向きにかぶっておでこ全開。
頷きながら聞くクララ。まばたきパチパチ。
最後に「はいっ!」鼻血、吹きそうです。
一人ずつピッチングフォームをチェックするんですが、全員ノーコン爆発。
しかし、亮ちゃんがカッコいいです(うっとり)
フォームもきれいで、球もまっすぐ飛ぶんですよ。
それがね、ときめくったらありゃしない。
さらに野球センス溢れるのが、すばちゃん。
立ち姿も、投げ方もかわいいし、カッコいいし、どうにかなりそう。
正しいフォームを練習するのに、タオルを持ってシャドーピッチングで練習。
全員並んで、シャドーピッチングするんだけど、その並んだ彼らがね、ステキなの。
体の使い方を教わる亮ちゃんが、超かわいいです。
まるで人形のように、コーチにあわせて体をグラングラン動かす亮ちゃん。
顔が、嬉しそう。ニコニコして操り人形になっています。
コーチ、お願いです。その役目をこの私に。
亮ちゃんの腰、肩、顔、太もも、
私が触れて、操り人形にしたいです(変態)
「お前、おもちゃやね」
とその亮ちゃんを見て、つぶやいた番長。
おもちゃになってください!!(切望)
そして、コントロールをつける練習。
的に近い位置から投げて、徐々に的から離れるという練習なんですが…
クララ、最初はステキだったんだけど、距離が離れるとノーコン爆発(笑)
亮ちゃん、安田さん、すばちゃんは的にしっかり当たってます。さすが。
兄貴も、随分上手くなりました。
当たるたびに「おらーっ!!」ガラ悪い(笑)
最後に、卒業検定、ということで今日習ったことを全て出し切るんですが…
クララ、かなりフォームがカッコよくて、スピードも速い。
亮ちゃんはね、派手じゃないんだけど、すごくフォームがカッコいいの。
ひじの使い方がいい、って言われていたけど、本当にカッコいい。
そのひじの動きに、ドキドキしておかしくなりそうでした。
甲子園に出てもいい、と思ったのは贔屓目過ぎる?
そして、番長!球が速い!男前!だって、エースだもん!(私の中でだけども)
投げ終わった後の、手の動きが好き(マニア)
最後に、渋谷さん。
めっちゃくちゃ、キレイです。野球センス溢れすぎです!
10球投げて8球がストライク。男前過ぎるっ!
球もね、すごく速いんですよ。ステキだわ!ステキすぎる!!
コーチにもべた褒めされていました。さすが渋谷さん。
そして、野球以外にもツボが…
私が1番反応したのは、この2つです。
本当にいつもマニアで申し訳ない。
■その1■
丸ちゃんのピッチングを見ているときの、クララ。
うつぶせになって、腰だけを…というか、
お尻を天高く突き上げています(鼻血)
クララーッ!!!(崩壊)
危ないです、その格好は危険です。
私に何を望んでいるんですか?それは?
変なことを妄想せずにはいられない。というか頭がおかしくなりそう。
ほんの一瞬映っただけだったんですが、何度も見返してしまいました。
何、コレ?(動揺)
体をほぐす運動だ、ということは分かっているんですが、
そのポーズの衝撃に、他のものが見えなくなってしまうぐらいの威力。
ダメだ、反則だ。
そんな格好で迫られたら…すぐに押し倒しちゃいます。
■その2■
すばちゃんが投球している時の、番長。
足が…ぺたんと女の子座り(笑)
番長!!!!(ラブ)
どーしましょう、家でくつろいでいる時も、
あんな女の子座りなんだろうか(萌え)
クララに、報告してもらいたい。
いや、でも嫉妬に狂いそうだ。ジレンマだ…複雑
ちなみに、亮ちゃんは、
他の人の投球を見ているとき、あぐらです(男前)
そして、少しだけサルヂエを…
「おちち」に大爆笑。
勝ち抜けクイズに最後まで残る二人に大興奮
おバカ対決に、悶絶。
結局ビリになって、特製まずそうなジュースを飲み、
「むっちゃ革命起きてますよ」
安田さん。そんなあなたに、革命が起きました。
ラブリーすぎる安田さんに、完敗。
そのありえないパーカーでさえ、愛しく見える。
しかし、この髪型の安田さん、かわいすぎます。
そして最後に、脳年齢が68歳の丸山さん。
「塾行こうかな?」
何塾に?(笑)
サルヂエ、彼らピッタリ!今度は全員に出て欲しいなー。
こんな私に応援クリックお願いします♪
