見てしまいました。
遂に見てしまいました。BANDAGE予告。
どーやって公開まで待てと言うのか、いや無理でしょう。
試写会…どうか当ててください、神様。
「側にいてよ、頼むよ」
一瞬で自分が画面の中に憑依しました。
側だろうが中だろうが上だろうが下だろうが、望むならどこにだって行ってやる。
早くその声で、何をして欲しいか言ってみるんだ!!!ほら早く!!!
側にいるだけでなく、何だってしてやる。今すぐ言ってくれー!!!
私、前もどっかで書いた気がしますが、
私がいちばん好きな赤西のパーツってね、声なんです。
話し声が死ぬほど好きなんだよー。実は歌声はそーでもないんだけども…(爆)
それがね、あんな声であんな台詞となれば、そりゃもー大変です。
イヤホンでずっと繰り返し聞いてたけどね、鳥肌立ちましたよ。
ここめちゃくちゃ大事。スピーカーとかで聞いちゃダメ。好きな男の声は断然イヤホン。
息遣い、息の抜ける音、かすれ具合、息を飲む音、全部聴こえるんだよー。
ワタクシ、好きなドラマもライブDVDも全部イヤホンで聞くタイプですからね(笑)
だからすぐ壊れるって話なんでしょうけど。ちなみにヘッドホンは耳の骨が当たって苦手です。
そんな声にばっかり熱中して、散々予告編を繰り返し見た私ですが、
映像でいちばん印象に残っているのは、赤西の肘から手首にかけての筋です。
筋、大好物。そして手のひらの厚み…たまんないな、おい(涙)
金子様のドラム姿も拝めますし(あっくん好きだー)、待ち遠しくて仕方ありません。
ただね、大事なことに気付いたんですけどね。
映画公開の日って、嵐さん名古屋の日なんです…
初日舞台挨拶は確実に行けないので、なんとかその前に試写会を!
赤西、頼むよ。側に行かせてよ。
これからCDも出ますし、歌番組にも出てくれることを期待して、
赤西色に染まりながら突っ走りたいと思います。
…もっかい見てこよう。うん。
続きは赤西もジャニも何も関係ない池麺&音のお話。
本日、本屋でうろちょろしていたら、
音楽雑誌コーナーに、猛烈なイケメンを発見し突進。
ここへ遊びに来てくださる、少数のイケメンさん好きのみなさま。
ご覧になりましたか?なんですか、あれは…あの驚異的な男前は!
あまりのイケメンっぷりに、本屋で固まる固まる。すげえな、あの人!
早速購入しようかと思ったのですが、裏返してびっくり。
あの雑誌、あんなに高いのね…知らなかった。ビビッて思わず本棚に戻してしまった…
今までギターマガジンしか買った事ねえのよ。基本ギターボーカル好きなんでね。
しかし同じ金額じゃないの?それともイケメン特集だから高いの?
でも多分、明日また行って、結局買うんだろうなあー。
思い出しただけで鳥肌立つよー。あの衣装と髪型は反則だよー(涙)
イケメンって、彼のためにある言葉だと心底思います。マジで。
というか、イケメンと呼んでいいのは、彼だけだと思います!
それから家に帰ったら彼らのCDが届いてました。写真がいっこもなかったけど(驚)
ツアー申込にがっつき、DVD発売に狂喜し、イケメンさんと美人さんの曲を聴いて鳥肌を立て、
今からDVD副音声に突入したいと思います…ってさすがに遅いし明日にしようかな。
しかし副音声が好きなのって、やっぱり土地柄なんでしょうか(笑)
9の事務所の人達も大好きですもんね、副音声。
あああー、全然関係ないけど討ち入りが遅れることが悔やまれてならない(涙)
ちなみに最近、新たなインディーズバンドにハマっています。
歌う姿は完全にオッサンなんですけど、声と曲が死ぬほどかっこいい!!
5年も前から活動してたなんて知らなくてね。もう今から後追いですよ。
まあ、イケメンさんと美人さんに比べれば、全然遅れを取り戻せる時間なんだけども。
ただ彼らと違うのは…明らかに情報も露出も少ないインディーズと言うことです。
ワタクシお得意のウィキペディアには「未作成ページ」と出てビビッたぐらいです。切ない(涙)
そして今週、その人達のライブがあるんですが、行こうかどうか激しく迷っております。
ゲストで来るバンドも好きなので、猛烈に行きたい気持ちはやまやまなんですが…
どーにも最近ライブに行き過ぎで、これからの予定を考えても行き過ぎで…
しかもCDもまだ全部手に入れてないんでね…まあ、歌詞が全部英語だから、
予習したところで一緒に歌えるわけでもないし、いいんですけども。
迷うなー。ほんと迷うよ。マジでどーしたらいいのか。恐らく当日まで悩むことでしょう。
あとね、20周年のバンドのアルバムが彼ら史上過去最高に売れているらしく…なんか不安。
ツアー、もう1つ申込しようと思ってたんですが、当るのかな。どーしたもんか。
人気は出て欲しいけど、人気が出るとチケットが取れない。
ファンとは困った生き物ですな。
それからコメントくださった、りんさん。
まさしくそうです。脱白ポロの人達です。
分かる人がいてくださってとっても嬉しいです。ありがとうございます!
私はどうやらちょっと変だけど癖になる。そんな人達が大好きみたいでして。
昔からバンド系ばかり聴いていますが、始まりが中学生のユニコーンなので…
彼らは名曲も多いですが、変態曲も多いですからね。
ドラマの曲、あんまり変態チックではなかったですね…やっぱりタイアップだからでしょうか。
まだきっちり聴けていないので、またCD発売を楽しみにすることにします。
本当に、分かってくださってありがとうございます!
明日は先行が外れた対バンのチケット申込日です。
なんせ動きが読めないので不安ですが、なんとかしてチケ確保したいと思います。
当たれー、当たれー(祈)