痛みの塔にぞっこんです。はちです。
分かる人には分かるだろうと思われる、この言葉。
ここ最近、通勤時間はずっと聴いてます。
世界一セクシーだと思う、あの歌声。
彼はやっぱり天才だと、改めて思いました。
たくさんのコメント、ありがとうございます。
ブログ開いてびっくりしました。何だか本当に申し訳ありません。
自分勝手に書いているブログなのに、
温かいお言葉を頂いて、本当に本当に嬉しいです。
あの場所に行けることも嬉しいけど、
こうしてみなさんによかったねと言ってもらえるのも、
それと同じぐらいに嬉しいです。本当にありがとう。
その気持ちを抱きしめて、明日、松竹座に行ってきます。
47をようやく見ました。
あんまりにもキミくんがカッコよくて、DVD見ながら顔を覆ったぐらいです。
もう、既に今から泣いてしまいそうですが、
泣く前に自分の身体をなんとかしなくちゃいけません。
立ち上がると、熱のせいかちょっと身体がフラフラしています。
フラフラしながら、それでも明日のことを必死に考えて、
メモをどう取ったらいちばんいいのか考えて、
メモ帳とウチワに、首から提げる紐をつけました(苦笑)
それプラス双眼鏡を首から提げたら、激しくダサい、
というか、激しく怪しい人物になりましたが気にしていられません。
全ては明日の2時間のため。
満身創痍ですが気合で行ってきます。
本当は終わった後に、大阪の友達と飲もうと思っていたんですが、
あまりにも体調が悪いのでお断りしました。みんな、ゴメンね。
今年は本当に体調を崩すことが多くて、身に沁みて厄年なんだなあーと思ったりして。
そういう年齢なんだってね。今までみたいに無理できないんだってね。
手のひらが異常に熱いのが、なんだかすごく気になりますが、
点滴を打ってでも、這ってでも大阪に行きます。
体調は悪いですが、心は浮き足立っています。
今からとにかくがーっと寝て、松竹座に向かいます。
みなさまも、体調にはくれぐれも気をつけて。
倒れていなければ、また何十時間後に。
行ってきます。