随分とご無沙汰しておりました。
心配してメールをくれた友達、ありがとう。
この土日、身体にジンマシンが出て(しかも夫婦揃って)
高熱も出て、今日もフラフラな日々を過ごしておりますが、
精神的には激しく元気です、はちです。
ワタクシ、ブログには全く手をつけておりませんでしたが、
この10日ばかり、正真正銘「怒涛のオタク活動」をしておりました。
ジャニやナックスやミュージシャンではなく「神話」の。
おかげで素晴らしいと噂の、ミュージックラバーも見事に録画失敗しました。
でも凹んだけど、それでも幸せなぐらい「神話」一色でした。
ある男前としばらく会えないと分かってから、
韓国の別館は更新をしないままでいました。何だか書いたら泣いてしまいそうで怖くって。
だからエリのドラマもヘソンやSE7ENくんのコンサートも音楽番組も全部自分の中だけで消化して。
でも、この10日間は、彼がいない寂しさを吹き飛ばす勢いで「神話」一色でした。
本当に本当に幸せ過ぎて、あまりにも神話が好き過ぎて、そして切なくて。
いつもはどれだけツボにはまっても、他の男前にちゃんとシフトできる私にしては珍しく、
神話以外の一切のオタク活動を休止しておりました。そのぐらい夢中でした。
47も届いたんだけどね…封さえ開いてない。
その1週間前に届いた神話のDVDと昔の映像ばっかり見ています。
去年行ったファンミーティングの映像が素晴らしくてね(涙)
いちばん萌えたエリクがヘソンを追いかける映像が映っていないのに激怒しましたが、
ヘソンからエリクに抱きついて行くところとか、あまりにお似合いすぎる2人のビジュアルとか、
もう何度見返しても、血が沸騰するぐらいりくしょんが素晴らしい(感動)
それから神話のコンサートとファンミーティングのレポを書いてました。
どうしても書かなくちゃ気がすまなくて。
ほとんどいらっしゃらないと思いますが、もしご興味のある方は別館へどうぞ。
来年には兵役という避けられない道を辿らなければならない彼らとの、夢のような愛の記録です。
それからみなさんに、ご報告があります。
私、キミくんのソロコンサートに行けることになりました。
最初、そのお話をいただいたときは、本当のことと信じられなくて、
自分の中で現実感を伴うのに、少し時間がかかりました。
それでも、本当に行けるんだとじんわりと頭がそれを理解した時、
私は手を合わせて泣きました。
いろいろなところで心ない言葉を見るたびに、
胸が痛くて苦しくて、どうしようもなくて、本当にどうしてこんなことになるんだろうと、
ずっと頭の中から離れなかった、苦い思い。
それでも、私はキミくんに会えるとずっと信じて待ち続けました。
最後まで諦めない気持ちが一番大事だと、今回また教わった気がします。
「信じることが全て」
私の大好きな曲のあのフレーズは、やっぱり本当でした。
今週末、体調は万全ではない気がしますが、
全身全霊で、一瞬も見逃さないように。全神経を集中させて行って来ます。
私をあの場所に導いてくれた、その気持ちに感謝しながら。
それから私の友人のキミターも、あの場所に行くことが出来ました。
お互い、一緒でなかったのは残念だけど、2人とも入ることが出来て本当に幸せです。
そしてまだチケットが見つからないキミターのみなさんも、最後まで諦めないで。
みなさんにチケットが舞い降りてくるよう、微力ながら私も祈り続けています。
本当に好きな人のコンサートに、入れないと分かった時のあの悲しみと虚しさ。
それが分かるからこそ、このたった1度の夢の時間を余すところなく記憶するつもりです。
あの空間に勝るものなんて何もないけど、ほんの1万分の1でもいいから、
その時間を感じてもらえるレポを書きたいと思います。
私が出来る恩返しは、それぐらいしかないから。
今の悩みは、メモを取りながらどうやって双眼鏡を覗くのか。
そしてウチワをどうやって持つのか、ということです…
メモなんてない方が見ることに集中できて、余計にレポが書きやすいこともあるけど、
このコンサートだけは、どんな些細なことも忘れたくない。
たった1度きりだからこそ余計に、全部を記憶しておきたいんです。
あと2本、手が欲しいなあ。目もあとせめて1個でいいからあるといいのに(苦笑)
なんとか上手く行く方法を考えて、当日に備えたいと思います。
心配してくれたみなさん、温かい言葉をくれたみなさん。
みんなみんな、本当にありがとう。
そしてチケットを譲ってくれたSさん。
ものすごく貴重なチケットなのに、声をかけてくれて本当にありがとう!
感謝してもしきれません。本当に、本当に心の底から感謝しています。
そのご好意を無駄にしないよう、精一杯キミくんを応援します。
当日も是非、よろしくお願い致します。
たくさんの気持ちを胸に抱いて、松竹座に行ってきます。
今年は厄年でいろんなことがあったけど、これで全部相殺される気がする。
全力で、キミくんを応援してきます。
最後にキミくん、
始まる前から泣いてしまいそうだけど、
しっかり目を開いてあなたの勇姿を目に焼き付けたいと思います。
遠いところからだけど、ウチワに気づいてくれるかな。
溢れそうな愛を抱いて、あなたに会いに行きます。