1週間、凹みに凹みすぎ、
それでも落ちてばかりだと、よくないと分かっていた分、
必死で這い上がろうと必死になって、
毎日上がったり下がったりを秒単位で繰り返して、
あまりの苦しさに、1週間で2キロ痩せました。
もう、ジャニを追いかけるのをやめようとも思ったし、
全てをシャットアウトして、とにかく引きこもってました。
カツンDVDが届いても、∞写真集が届いても、
自分の世界に閉じこもって、テレビも見ないで。
そんな最悪の状態を抜け出したのは、
家に帰ってきて、1週間ぶりに開いたネットのNEWS。
そこで目に飛び込んできた文字。
私がチビッコの頃、キューティーハニーとルパン3世と妖怪人間と、
もうひとつ大好きだったアニメ、それがヤッターマン。
あまりに大好き過ぎて、主題歌を歌い狂うチビッコはちの、
カセットテープが残っているほどの、大好物アニメ。
それをなんと、なんと、なんと、あのサクちゃんが…
あまりに唐突に、血が沸騰しました。
ガンガンに下がっていたテンションが、一気にMAXまで上昇し、
これはもう、頭からなんか噴射するんじゃないかと言うほど。
あの白いツナギの衣装を着て、黒い帽子とマスクをして、
「ヤッターマンがいる限り、この世に悪は栄えない!」とか言うと思うと、
もうあまりにピッタリ過ぎて、想像するだけでギャー!!!
けん玉だかヨーヨーだか、ヤッターマンの武器を不器用なサクちゃんが使いこなせるはずもなく、
必死で練習して「やべえよ!マジで!」とか言ってる図やら、
「やったー!やったー!ヤッターマン!」とロボたちと一緒に喜んでいる図やら、
もう、普通におもしろ過ぎて、無理ー!!!!
そして、はたと気づいたんです。
私の大好きなボヤッキー。
30歳を超えた今でも、何かを押す時には思わず言ってしまう、
あまりにも有名すぎるこのセリフ。
「ぽちっとな」
その瞬間、ボヤッキーはこの人しかいない!とひらめき、
またまたさらにテンションがアップ。
ギャー!!!!!!!
まさかの、まさかの櫻井さんと洋ちゃんの共演(注:妄想です)
もうそれだけで、ウハウハになってしまい、
洋ちゃんがダメなら、これまた大好きな高田純次さまがよいのではないかだの、
1人で妄想して、1人でテンション上がって、一気に復活しました。
それで気づいたんです。
やっぱりバカみたいに男前を追いかけてるのがいちばん幸せだなって。
クヨクヨしてるのはやっぱり向いてない。全然楽しくない。
キミくんのソロコンのチケットはまだ見つからないけど、
友達の愛や、たくさんのコメントを下さるみなさんや、
私を幸せにしてくれる男前たちのことを考えたら、
へこたれてるのは、なんて損なことなんだって。
それから、見てなかったカツンのDVDを見て泣きました。
開いていなかった∞の写真集を見て号泣しました。
泣きながら「好きだー!」と叫んで、涙を拭いて。
そしてテレビをつけたら、
櫻井さんが「櫻井ヤッターマン翔です」とか言ってて、
何だよ、櫻井!とか思って笑って、
宿題くん見て、うはー!ユミンちゃんだ!とときめき、
韓国でびっくりしたことも簡単に分かってしまい、
自分の韓国オタクっぷりに苦笑していたら、
突然、あのセリフが、
「なんか焦げてない?」
エーリークーッ!!!!!(沸騰)
まさかの火の鳥!まさかのエリク!
嵐さんの番組で、まさかエリク!(感涙)
すみません、日テレはMBCと提携とかしてないんですかっ!
エリクの映像を!あのシーンの再現を是非ここでっ!!!
お願いー!サクとエリクの共演をお願いーっ!(必死)
私のその願いは叶いませんでしたが、激しく幸せです。
あの震えるほどのエリクのセリフをなんと、
私、もう死にそうです(瀕死)
はっきり言いまして、エリクより数倍かっこ悪いですが、
完全に会場中から失笑を喰らってますが、
もうエリクのセリフをサクちゃんが言ってくれただけで感動(涙)
そういやエリクもあちこちのバラエティで散々言わされてたっけ。
フライング櫻井が猛烈に好み(ジタバタ)
さらに相葉さんもフライング(ジタバタ)
最終的に、ノリノリダンスの相櫻。
若干、2人ともミョンフンっぽい(大喜び)
文章が支離滅裂ですが、
凹んでいた反動か、全てが楽しくて仕方がありません。
しかもちょっとのことで、泣いてしまう。
でも苦しい涙じゃないから、それでいいかと思っています。
∞の写真集は、もう少し落ち着いたらもう一度見ます。
キミくんの写真を見たら涙が止まらなくなって、
亮ちゃんが書いたキミくんとのケンカの話を見たらどうにもならなくなって、
まだ全部インタビュー読めていないから。
カツンのDVDもまたゆっくりと見直します。
そういえばシゲがガリレオに出てたな。嬉しかったー。
多分、チケットが見つかるまで、
もし見つかったとしても、考えたくないけど見つからないとしても、
上がり下がりを繰り返して行くのだとは分かっています。
1年待ったソロコンを見られる場を、与えられたわけじゃないから。
全ての入りたいと願うキミターに、チケットが渡っているわけじゃないから。
毎日のように掲示板とにらめっこして、数え切れないメールを送って、
心無い言葉なんかで傷ついたりする日はきっと続くけど、
それでもやっぱり、笑ってた方がいい。
楽しいことを見つけて、たくさんの男前を追いかけて、
ギャー!と叫んでいた方が私らしい。
暗い顔してたら、全部逃げていくと思うから。
笑う門には福来る
私の大好きなことわざです。
あたたかいコメントを下さったみなさん、本当にありがとうございます。
いつも遊びに来てくださるみなさんも、いつもいつもありがとう。
凹んだ日々を過ごしていましたが、多分もう大丈夫です。
バカみたいに騒ぎながら、最後まで諦めずに全力を尽くします。
それから同じくチケットを探しているキミターのみなさん、
一緒にあの会場へ入れるように最後まで諦めずに信じましょう。
そしてキミくん、絶対に会いに行くから待っててね。
「福=キミソロのチケット」が来ることを夢見て、今日から男前街道復活です。
もしかしたら落ちたりすることもまたあるかもしれないけど、
明るくて楽しいことだけ書いていきたいから、
凹み過ぎず、落ち過ぎず、楽しみを追い求めて書き殴って行きたいと思います。
みなさん、本当にいつもありがとうございます。
こんな浮き沈みのあるところで申し訳ありませんが、
それでもいいぜというみなさま、お付き合いいただけると幸いです。
そしてこれからもどうぞ、よろしくお願いいたします。
最後の最後に、
キャプテン、遅れちゃったけどお誕生日おめでとう!